建設業

初めての施工管理

【秒で解る】200v三相の水中ポンプのつなぎ方

日本を造っている土建業のみなさんロレンツォです。今日は3インチ以上の水中ポンプを使う時のキャップタイヤケーブルのつなぎ方を説明します。右側から赤、白、黒です。以上!おわりwwwちょっと付け加えるとU=赤V=白W=黒になります。こんな感じです...
建設業

【サルでもわかる】オートレベルでの水準測量の仕方

令和のゲス現場監督のロレンツォです。今回は測量の仕方について書いていきます。レベルは見れるけど、計算の仕方がよくわからないな。野帳にどうやって書いたらいいんだろう?こんな疑問に答えます。ロレンツォオートレベルを使った測量の仕方をサルでもわか...
建設業

【YouTubeチャンネル】塗り替え道場がおもしろい!

みなさんYouTubeの塗り替え道場って知ってます?東海地方で民間の塗装をメインにしている塗装屋さんで、塗装の技術や社長へのイタズラなど様々な種類の動画をアップしています。ロレンツォは去年ぐらいにこの動画を知り時間のある時に見ています。社長...
建設業

【屋根の雪下ろし】新潟県豪雪地のプロがおすすめスノーダンプ

みなさんこんにちはロレンツォです。今年は年末から豪雪で雪かきに明け暮れている人も多いと思います。雪かきに慣れていない人は、雪なんて見たくもないってなっているんじゃないでしょうか?嘆いていても雪はなくならないので、少しでも雪かきが楽になるよう...
建設業

【プロ仕様】おすすめラチェット・シノ職人厳選TOP3+α

みなさんこんにちはロレンツォです。ツール大好きロレンツォが思うに仕事ができない人ほど、現場代理人であれ作業員であれ腰道具をちょくちょく買い替える傾向にあります。消耗品で買い替えなくて行けないものってそんなに多くはないですよね?今回は作業員で...
建設業

【足が臭い】を改善!30年間悩んだ悪臭を消臭できた理由

足の臭さに長年悩まされてきたロレンツォが足臭を劇的に改善した方法を紹介します。私の足の臭さはハンパじゃありませんでしたよ。それはもう生ゴミなんてレベルじゃありません。私の足の臭さと比べた生ゴミなんてフレグランスのようでしたwwwあまりの臭さ...
建設業

建設業界人はタワーマンションを買わない理由!デメリットを暴露

百階あって一利なしのタワーマンションの闇を暴露しちゃいます。
初めての施工管理

仕事が遅い現場監督がやっていないたった1つのこと

みなさんこんにちはロレンツォです。みなさん仕事は早いですか?もし仮に同じ仕事をヨーイドンで初めて誰よりも早く終わらせる自信はありますか?ちょっとでも自信がなければ、この記事を読む価値があります。仕事が早い人ってどんなイメージですか?仕事が早...
建設業

土木女子(ドボジョ)が輝ける建設業界を目指したい

土木作業員のみなさんこんにちは土木女子(ドボジョ)がもっと増えてほしいと切に願うロレンツォです。現場監督だけに収まらず、建設業界はもっと女性を受け入れられるように改革をするべきです!!!なぜなら、ロレンツォが女子と働きたいから!( ー`дー...
初めての施工管理

現場代理人がするべきことは、たった3つです。

現場代理人のみなさんこんにちは。現場を進めるうえで大事なのは、利益を上げること、工事の評価点を上げること、工期を短縮すること?違います!そんなのは二の次、三の次です。工事で大事なのは 事故無く終わること 工期内に終わること 必要書類がそろっ...
建設業

建設業関係の法律の改定頻度が早すぎると思いませんか

みなさんこにゃにゃちは!建設業関係の法律がどんどん増えてきて対応するのが大変になってませんか?労働災害が最も多い業種が建設業関連ですので、規制をかけて労働災害を減らしたいのはわかるんですが、どんどん規制をかければ労働災害減少に直接つながるわ...