建設業 【サルでもわかる】オートレベルでの水準測量の仕方 令和のゲス現場監督のロレンツォです。今回は測量の仕方について書いていきます。レベルは見れるけど、計算の仕方がよくわからないな。野帳にどうやって書いたらいいんだろう?こんな疑問に答えます。ロレンツォオートレベルを使った測量の仕方をサルでもわか... 2021.01.28 建設業
施工管理技士試験 2級土木施工管理技士(学科)法規の過去問集【50問】 【No. 32】 労働基準法に定められている労働時間に関する下記の文章の の , に当てはまる次の数値の組合せのうち,正しいものはどれか。労働時間は,休憩時間を除き週間について 時間を超えていないこと,かつ,休憩時間を除き日について 時... 2021.01.18 施工管理技士試験
施工管理技士試験 2級土木施工管理技士(学科)施工管理法の過去問集【50問】 【No. 44】 建設工事の施工に当たり,受注者が監督員に通知し,その確認を請求しなければならない内容として,公共工事標準請負契約約款上,該当しないものは次のうちどれか。⑴ 設計図書で示された支給材料の製造者名が明示されていないとき⑵ 図面... 2021.01.18 施工管理技士試験
施工管理技士試験 2級土木施工管理技士(学科)土木一般の過去問集【50問】その1 2級土木施工管理技士【学科】【土木一般】分野の過去3年分の過去問を抜粋して50問あります。力試しで最低30問、頑張れる人は50問解いてみてください。【2級】専門土木の過去問はこちら【2級】法規の過去問はこちら【2級】共通工学の過去問はこちら... 2021.01.18 施工管理技士試験
雑記 スノーダンプに雪が付いた時の対処法 ロレンツォの愛用する吉鉄のスノーダンプがどんなに最強であっても雪が付いたらクソの役には立ちません。滑らないし雪が落ちないので重くて仕事にならないんですよね。こんな時の対処法を紹介します。新潟県豪雪地帯に住むプロが実践する方法パラフィンワック... 2021.01.18 雑記
工事日報 外仕事にはG-SHOCKでしょ!GX-56BB-1レビュー みなさん現場作業お疲れ様です。現場仕事用にG-SHOCKを買って浮かれてレビューするロレンツォです。G-SHOCKは中学時代に流行に乗って買って以来約25年ぶり。工事現場でみんな愛用のG-SHOCK現場作業の職人さんや現場代理人のG-SHO... 2021.01.14 工事日報
消防団 消防団に入らない理由は操法、お酒、女遊びが原因? 田舎になればなるほど、消防団の勧誘に行っても断られてばかりで、団員確保が年々厳しくなってきていますね。若者が消防団に入らない理由って何でしょう?操法の練習が過酷?お酒の席が多い?女遊びをしている?それらも理由の一つではあると思います。悪事は... 2021.01.14 消防団
雑記 【最強お天気アプリ】ウェザーニュース!日本一当たるお天気アプリ みなさんこんにちは!建設業界一のブラックサラリーマンのロレンツォです。建設業をはじめ、外仕事に従事されている方ってお天気が気になりますよね。天気予報ってなかなか当たらないなぁ。よく当たるお天気アプリってないかなぁ?天気予報って予報範囲が広す... 2021.01.13 雑記
建設業 【YouTubeチャンネル】塗り替え道場がおもしろい! みなさんYouTubeの塗り替え道場って知ってます?東海地方で民間の塗装をメインにしている塗装屋さんで、塗装の技術や社長へのイタズラなど様々な種類の動画をアップしています。ロレンツォは去年ぐらいにこの動画を知り時間のある時に見ています。社長... 2021.01.07 建設業
建設業 【屋根の雪下ろし】新潟県豪雪地のプロがおすすめスノーダンプ みなさんこんにちはロレンツォです。今年は年末から豪雪で雪かきに明け暮れている人も多いと思います。雪かきに慣れていない人は、雪なんて見たくもないってなっているんじゃないでしょうか?嘆いていても雪はなくならないので、少しでも雪かきが楽になるよう... 2021.01.06 建設業雑記